【恋愛成就】強いエネルギーを感じる上野のお穴様こと穴稲荷 上野恩賜公園の花園稲荷神社【子授け】

恋愛成就・縁結び

上野恩賜公園の豊かな緑の中にひっそりと佇む花園稲荷神社。そして、その境内にある神秘的な穴稲荷。深い歴史と由緒を持ち、訪れる人々に様々なご利益をもたらすとされています。

花園稲荷神社

不忍池の弁財天様や動物園(パンダ)を横目に鎮座しているのが五條天神社、そしてその奥に鎮座するのが花園稲荷神社です。今回はこのミステリアスでたぶんきっと強いパワーを発している花園稲荷神社の旧社殿跡、穴稲荷にパワーを頂きに行ってきました。

花園稲荷神社:商売繁盛と家内安全の神

花園稲荷神社

創建の時期や由緒は定かではありませんが、古くからこの地に鎮座し、人々の信仰を集めてきた花園稲荷神社。かつては「穴の稲荷」や「忍岡稲荷」と呼ばれていましたが、明治時代に周囲が寛永寺の花畑であったことから「花園稲荷神社」と改称されました。

花園稲荷神社は、稲荷神社として一般的な、商売繁盛、家内安全、厄除け、縁結びなどのご利益があるとされています。特に、上野という商業地域に位置することもあり、商売繁盛を願う人々が多く訪れます。

穴稲荷:縁結びと子宝祈願の聖地

穴稲荷

花園稲荷神社の元宮(旧社殿)である穴稲荷は、正式には「忍岡稲荷神社」と呼ばれています。その名の由来は、天海僧正が寛永寺の造営の際に、狐が住処を失ってしまうことを憐れみ、石窟を掘ったという伝説にあります。

穴稲荷は、特に縁結び、子宝、安産にご利益があるとされ、子宝や良縁を願う人々が多く訪れます。また、穴稲荷の石窟は「パワースポット」としても知られ、強いエネルギーを感じられる場所として人気があります。

ミステリアスで強いパワーを放っていながら見過ごされがちな穴稲荷

立派な鳥居があるものの、なぜか観光客の皆さんに見過ごされがちな穴稲荷。「お稲荷さんが怖い」と言う方もいるというので、あえて神秘的なお稲荷さんは避けているのかもしれませんが・・・。この時も外国人の方が1組2組・・・と言う感じ。

鳥居をくぐって入ってみると

中は何とも言えない神秘的な空間。足を踏み入れると異世界に来たような感覚になります。キリっと身が引き締まり、背筋が伸びるような気がします。

この突き当りを左に曲がったところが穴稲荷、と言うことですが、もちろん写真撮影は禁止。目に焼き付けてきました。

縁結び、良縁、子宝、安産を願う方はぜひ訪れて、この神秘的な空間を体験してみてください。

御朱印は五條天神社の社務所で

花園神社御朱印
右が五條天神社、左が花園稲荷神社です。花園稲荷神社は書置き。裏面がシールになっているタイプです。

花園稲荷神社にも社務所ありますが、もうそこは使われていないようです。御朱印や授与品は隣接して鎮座している五條天神社の社務所で頂けます。

ちなみに五條天神社と花園稲荷神社は同じ境内にあるように見え、末社のようにも見えますが、別の神社です。

上野恩賜公園はパワースポットだらけ

上野公園と言えば「パンダ!」となりますが、園内や周辺はパワースポットだらけです。今回ご紹介した花園稲荷神社の他に、上野東照宮、寛永寺清水観音堂、かつて寛永寺の本堂があった噴水、不忍池の辨天堂など見どころたっぷりですし、いろいろなパワーを頂ける場所だと思います。エネルギーをチャージして、また明日からの活力にしたいですね。

花園稲荷神社へご参拝の際はぜひゆっくり上野恩賜公園も散策してみてください。きっと何か気づきがあるかもしれませんよ。

アクセス

〒110-0007 東京都台東区上野公園4−17

  • JR・東京メトロ日比谷線・銀座線「上野駅」(公園口) 徒歩3分
  • 京成線「京成上野駅」 徒歩3分
  • 都営バス「上野公園山下停留所」 徒歩7分

hana

都内中心にパワースポット巡りをしています。稲荷神社のお狐様推し。見てくれた皆さんにも幸せが届きますように。あとはただの呑んべぇ女です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

hana

癒しの場所へようこそ!東京都内中心に夫婦でパワースポット、神社仏閣巡りをしている吞べぇ女です。このサイトを見てくれた皆さんに幸せのパワーが届きますように。

最近の記事
  1. 【都会のパワースポット】六本木の久國神社で開運さんぽ!可愛い猫と布袋様が迎える癒しの空間へ

  2. 【文京区】服部坂に佇む、江戸七氷川の古社「小日向神社」へようこそ – アイドルマスターの聖地としても愛される穏やかな空間

  3. 【渋谷の縁結び】隠れ家的パワースポット「渋谷氷川神社」で良縁祈願♡アクセスやご利益も解説

  4. 文京区の隠れパワースポット『簸川神社』へ|ご利益や「ねこまた氷川」の御朱印を優しく解説

  5. 日本橋の片隅に息づく江戸の記憶【矢ノ庫稲荷神社】その歴史と由緒を訪ねて

  6. 六本木の喧騒の中に佇む「六本木天祖神社」神秘の清龍の井戸でパワーチャージ!

  7. 【墨田区】スカイツリーのお膝元で心と体を癒す「牛嶋神社」の魅力にふんわり包まれる休日♪

ランキング
  1. 1

    【赤坂の最強パワースポット】豊川稲荷東京別院で縁切り・金運アップ!融通金・霊狐・奥の院のパワーがすごい!

  2. 2

    天空から注がれる煌めくエネルギー:東京タワーメインデッキ「タワー大神宮」で絶景とご利益を独り占め!

  3. 3

    芝公園もみじ谷の金運最強パワースポット「蛇塚」と「心光院」の関係

  4. 4

    龍脈・龍穴とは?日本三大龍穴を探る

  5. 5

    【将門の首塚】東京最強パワースポット?平将門の祟り・歴史、正しい参拝方法・アクセスを徹底解説

TOP
CLOSE