新宿駅周辺は、日本屈指の繁華街として知られています。高層ビルが立ち並び、常に人々が行き交う活気ある場所です。そんな都会の喧騒の中に鎮座する神社があります。それが花園神社です。
新宿区西新宿に鎮座する花園神社、新宿の総鎮守として古くから信仰を集めています。1603年に徳川家康によって創建されたとされ、江戸時代には新宿宿の鎮守として多くの人々に親しまれてきました。
花園神社の魅力
大都会新宿。世界一利用者が多い駅として知られる新宿駅。高層ビルが立ち並ぶオフィス街としての一面と、歌舞伎町やゴールデン街など、歓楽街としての二面性。また、新宿御苑や新宿中央公園など、緑豊かな公園も多くあります。そんな新宿に鎮座する花園神社の魅力と言えば・・・
広々とした境内
小さな敷地にぎゅっと魅力が詰まっている都心の神社とは異なり、境内は広々としており、緑豊かな木々が立ち並んでいます。都会の喧騒を忘れさせてくれるような、落ち着いた空間が広がっています。
四季折々の祭礼
2月には節分、5月例大祭のお神輿、8月には盆踊り、11月には大迫力の酉の市等々、1年を通じて楽しむことができます。
花園神社のご利益
新宿の総鎮守として古くから信仰を集めている花園神社。主祭神は倉稲魂神(うかのみたまのかみ)、日本武尊(やまとたけるのみこと)、受持神(うけもちのかみ)の三柱で、それぞれ以下のご利益があるとされています。
倉稲魂神:五穀豊穣、商売繁盛、家内安全
日本武尊:開運出世、勝負運、交通安全、
受持神:健康長寿、病気平癒、厄除け
その他のご利益:縁結び、学業成就、子孫繁栄
ご利益は芸能。花園神社境内の芸能浅間神社
境内にある「芸能浅間神社」の御祭神は木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)。見世物小屋や芝居、舞踊などと縁が深かった芸能浅間神社は多くの芸能人、芸能界を目指している人々が参拝に訪れているそうです。そういえば花園神社のすぐ横には吉本興業東京本社がありますね。
縁結びのご利益は威徳稲荷神社
花園神社境内に鎮座する威徳稲荷神社。鮮やかな朱色の連なる鳥居が目を引きます。夫婦和合・子授け・縁結び・恋愛成就のご利益があるとされています。特に、縁結びのご利益を求めて多くの女性参拝者が訪れているそうです。
花園神社御朱印 花園神社と唐辛子
御朱印と共にいただける唐辛子と生姜のお茶。花園ジンジャーというお茶だそうです。
江戸時代、現在の新宿御苑のあたりには、内藤家という武家の下屋敷がありました。内藤家は、領地で栽培されていた唐辛子を江戸屋敷でも栽培し始めました。これが「内藤唐辛子」と呼ばれるようになりました。内藤唐辛子は、辛味が強く、香りが良いことから評判となり、新宿一帯で広く栽培されるようになりました。花園神社は、この内藤唐辛子の栽培に深く関わっていたと言われています。
新宿区の有形文化財 唐獅子
大鳥居側ではなく、靖国通り側の参道に居るのが新宿区の有形文化財の銅の唐獅子。文政4年(1821年)に名工村田整珉により鋳造されたそうです。
都会の喧騒と荘厳さの融合、花園神社
新宿の総鎮守として古くから信仰を集める花園神社。境内には芸能浅間神社や威徳稲荷神社が鎮座し、見どころ満載です。周囲には観光スポットとして有名な新宿御苑(こちらも都会のオアシス)や、約200軒の小さな飲み屋が密集する新宿ゴールデン街、老舗デパートブランドショップからファストファッションまで、ショッピングも楽しめます。参拝とともに新宿の街をぜひ楽しんでみてください。
花園神社アクセス
- 住所:〒160-0022 東京都新宿区西新宿7-2-1
- 電話番号:03-3352-1041
- 公式サイト:http://hanazono-jinja.or.jp/
- 新宿駅より徒歩7分
- 新宿三丁目駅より徒歩3分
- 都営新宿線 新宿三丁目駅より徒歩3分
- 京王新線 新宿三丁目駅より徒歩3分