天空から注がれる煌めくエネルギー:東京タワーと都内屈指金運パワースポット蛇塚

金運

大都会「東京」を代表する建造物といえば、いろいろ思い浮かびますがやはり東京タワーが挙げられるのではないでしょうか。
東京タワーは東京都芝公園内に建つ1958年に完成した高さ333メートルの電波塔です。日本の復興と発展の象徴として親しまれてきましたが、実はその場所には古くから気の流れが良いとされる龍脈があると言われています。また、高い建造物は宇宙からのエネルギーを集めやすいとも言われています。

観光施設としての東京タワーはフットタウン、メインデッキ、トップデッキ

  • フットタウン
    タワー下の5階建ての施設で2024年現在ではフードコートやお土産、国内最大規模のe-sportパークなどがあります。実はフットタウンは東京タワーのおもりとして設計されたのだとか。料金は大人1200円です。
  • メインデッキ
    地上150mに位置するメインデッキ。東京を一望できるとともにガラスでできた床やカフェ(カフェで冷たい飲み物を注文した際の東京タワーがプリントされたプラカップは持ち帰りが可能です。店員さんに言うと洗ってくれます。)、グッズショップ、そしてお目当てのタワー大神宮がメインデッキ2階に鎮座しています。
  • トップデッキ
    地上250mに位置するトップデッキ。以前は資材置き場倉庫として使われていたようです。トップデッキまで行くトップデッキツターはドリンクやフォトカードのサービス、アテンダントの温かいおもてなし、そして何より地上250mからの東京の眺め、ということでしょう。私は高所恐怖症なので絶対無理ですが!(もちろんメインデッキでも震えています)

東京23区で一番高い場所に鎮座するタワー大神宮

東京タワータワー大神宮

メインデッキ2階に鎮座するタワー大神宮。小さな本殿の神社ですが伊勢神宮から御神霊をお迎えし、天照皇大神をお祀りしているそうです。ご利益は恋愛成就・合格祈願。高いところに鎮座しているので、高みを目指す、もっと高い成績、もっと高い収入、もっと高い地位などなどお願いをする方が多いのではないでしょうか。御朱印やお守り、絵馬などは横のオフィシャルショップで拝受していただけます。御朱印は季節にによって変わるのでそれも楽しみですね。タワー大神宮は幸稲荷神社の境外末社となっており、幸稲荷神社は東京タワーのすぐ近くにある芝公園の中にあります。

都内屈指有名金運スポット 蛇塚へ

東京都タワーの麓、芝公園もみじ谷にあるのが都内屈指の金運パワースポットといわれる蛇塚です。蛇塚は金運や財運、出世運にご利益があると言われています。

蛇塚の由来

昭和40年代に新宿で飲食店を営んでいたとある女性、夢や自宅で蛇を見るようになってから店が繁盛するようになりました。ある日、家のタンスの中から蛇の抜け殻が出てきたことをきっかけに、感謝の意味を込めて蛇の置物を芝公園に持ってきました。公園は都の管理下にあったため勝手に置物を置くことができなかったのですが、近くにある心光院というお寺の住職が仲介してくれて蛇の像を祀ることができました。以来、蛇塚は金運や財運、出世運のご利益があると評判になり、多くの人々が参拝に訪れるようになりました。

蛇の像は一番奥のお地蔵様の裏にあります。まるで蛇の像の祠をお地蔵さまが隠すかのように。

蛇塚の参拝方法

まずは下のお地蔵様から順に手を合わせていきましょう。最後に祠の前のお地蔵様に手を合わせましょう。

祠の奥にじっと蜷局を巻く蛇がいます。
余談ですがきっとお地蔵様が蛇の像を隠しているのには訳があるはず。カメラを祠の中に入れて写真を撮るなどの行為はやめたほうがいいようにも思います。
また禁止行為としてお賽銭やお供え物をそのまま放置していくことはやめましょう。以前はお酒や玉子をお供えしていく方たちが多かったそうですが、カラスが食い散らかすお酒の瓶が割れるなど、管理している方に多大なご迷惑がかかってしまっていたようです。あまりのひどさに一時期は立ち入り禁止になってしまったことも。マナーを守れない人に好い運が訪れるなんて到底思いません。どうしてもお供えしたいときは一度お供えしてから持ち帰りましょう。お供えした玉子とお酒で一杯やるのもおつなものです。またお賽銭もすべて落とし物として警察に届けているそうです。マナーを守りきれいな心でお参りしましょう。

パワースポットが集まる芝公園周辺

東京タワーや蛇塚のある広大な芝公園にはまだまだパワースポットとされる場所がたくさんあります。徳川家の菩提寺増上寺、関東のお伊勢様芝大神宮、出世の階段愛宕神社などなど。また桜や梅も見事です。東京タワーに訪れた際にはぜひとも芝公園散策もお勧めします。

東京タワーアクセス

東京タワー:東京都港区芝公園4丁目2−8

電車を利用する場合:

  • 都営大江戸線の赤羽橋駅から徒歩約5分
  • 都営三田線の御成門駅から徒歩約6分
  • 東京メトロ日比谷線の神谷町駅から徒歩約7分
  • 都営地下鉄浅草線の大門駅から徒歩約10分
  • JRの浜松町駅から徒歩約15分

バスを利用する場合
東急バスや都営バスが利用可能で、東京駅や白金台駅、目黒駅を通る路線が便利です。東京駅から20分ほどで到着する「東京タワー停留所」から東京タワーまでは徒歩1分です。

hana

hana

都内中心にパワースポット巡りをしています。見てくれた皆さんにも幸せが届きますように。あとはただの呑んべぇ女です。

関連記事

特集記事

TOP